SSブログ

’18年9月26日の新千歳空港 [飛行機]

ひとつ前のブログに新・政府専用機を載せたので、それ以外のことについて書きます・・と言っても前の記事に書いた通り、レアな機体はありません。^^;

IMG_3704.jpg
前日は綺麗な夕焼けだったので出動を決めました。


現地での滞在時間:7:00〜15:10
使用滑走路:RWY01 → RWY19 → RWY01

<< 続きを読む >>


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新・政府専用機発進! [飛行機]

今日(9月26日)も朝からレアな機体が来ることもなく、いささか手持ち無沙汰な状況でしたが、10時を過ぎた頃に基地側から大型機が離陸。

政府専用機は安倍さんが国連総会出席のためニューヨークに行っているはず・・と思いながらよく見ると・・なんと!!
離陸したのはトリプルセブンの新・政府専用機ではありませんか。!(◎_◎)

18_09_26_106.jpg
10:03頃にRWY18Lから離陸。

生コンポイントで顔見知りの人と「新しい政府専用機が飛ぶのは来月になるんじゃないか?」と話していたばかり。その人は飛ぶ前に帰ってしまいました。惜しかった!!

<< 続きを読む >>


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

’18年9月20日の新千歳空港 [飛行機]

地震以来の新千歳出動です。
余震は続いていますが回数や規模は少なめになってきたので、グラッときても逃げられるだろうと判断しました。
ターミナルビルはまだ元の姿には戻っていませんし、展望デッキも閉鎖されたままです。

*9月21日追記:フードコートと展望デッキは21日より営業再開になったという情報がありました。

18_09_20_001.jpg
地震後は割と穏やかな天気が続いているのが救いです。

*9月22日追記:左側の樽前山は活火山ですが、今回の地震による厚真町の山崩れに関係しているそうです。
北海道大学の地震学の先生によれば、およそ9,000年前以降に噴火した樽前山の火山灰や軽石が厚真町の現場付近に堆積していて、それが今回の地震で一気にずり落ちて大きな被害になったようです。(22日読売新聞朝刊より)


現地での滞在時間:7:10〜14:00
使用滑走路:RWY19 → RWY01

<< 続きを読む >>


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

’18年9月13日の丘珠空港 [飛行機]

北海道胆振東部地震から1週間が過ぎました。
余震は続いていますが丘珠に行ってきました。丘珠空港は特に被害は伝えられていません。
新千歳は往復に時間がかかるので、万一の場合を考えて出動は様子見です。

18_09_13_107.jpg
パークゴルフ場も、いつもよりは人が少なかったです。


現地での滞在時間:10:25〜14:45
使用滑走路:RWY14

<< 続きを読む >>


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

平成30年北海道胆振東部地震 [生活全般]

9月6日の未明に起きた地震で、札幌市の南部にある5階建てマンションの4階の我が家も結構揺れました。
幸いタンスなどが倒れるということはなく、本棚の上の方にあったものが落ちたり、コップが1個割れた程度の被害でしたが、「突っ張り棒」の効果もあったかもしれません。

すぐに停電になりましたが、水とガスが使えたのは幸いでした。水は以前はポンプで上層階まで送るタイプでしたが、数年前に水道局の水道管に直結する方式に変更し、そのおかげで停電になっても水道管に水が流れている限りは普段と変わらずにトイレも使えました。

周辺の、階数が多いマンションでは送水ポンプが作動せず、近くの公園の水飲場まで多くの人がポリタンクなどで水汲みに行っていましたが、かなりキツイ作業だろうなと思いました。(万一を考えて我が家でもペットボトル数本に水を入れておきました)

手元にはモバイルバッテリーが2個(合計15,000mAh)とノートパソコンがあったので、スマホのバッテリーはしばらくは持つだろうと心配しませんでした。最悪でも車のシガーライターソケットから充電できますしね。

電気は当日の午後4時頃には復旧しましたが、札幌市内でも比較的早い方だと思います。それまではラジオとネットが情報源でしたが、頼りになったのはラジオと「NHKニュース 防災」アプリでした。SNSは不確かな情報もあるので参考程度。

朝6時に開店する近くのコンビニ(セイコーマート)に行きましたが、50人くらい並んでいました。飲料水を買い求める人が多かったですね。とりあえず食パンと菓子パンを買いました。昼過ぎに行った少し離れたところにあるスーパー(地元のラルズストア)には乳製品や豆腐・納豆などもありました。


今回、すぐに困ることはあまりなかったのですが、その理由を考えてみると・・

 *食料は冷蔵庫に多めにストックしてあった。非常食も少しはあった。
 *停電に関しては上記の通りで、特に停電時にも水が使えたのは大きかった。
 *ガスが使えたので煮炊きには支障がなかった。
 *普段はキャッシュレスでの精算が多いが、現金も手元に置いてあった。
 *車のガソリンは普段から半分になったら満タンに給油していた。(豪雪対策)

・・・といったところでしょうか。特に停電時にはキャッシュレス(プリペイド、クレジットカードなど)は単なるプラスチックカードと化すので、現金も手元にあったほうが慌てずに済みます。現金は万札だけでなく千円札や硬貨も必要です。
「現金で2千円分のみ給油。釣銭はありません」というガソリンスタンドもありました。

常備しておいて良かったと思ったのは、食料・水以外では・・

 *電池式ラジオやLEDライト。
 *電池、特に単3型(ラジオやライトに使用)
 *モバイルバッテリーや電池でスマホを充電できる充電器。
 *携帯用ガスコンロなど。

ラジオ以外は、近くのコンビニやスーパーではすぐに売り切れになり、入荷未定になっていました。


以上、簡単な報告を書いてみました。電力はまだ不足気味で計画停電があるかも・・という状況ですし、震源地の近くや札幌の一部地域では避難所生活が続いています。

今でも余震で揺れることがありますが、再び大きな揺れが来ないことを願っています。

<蛇足>
今回の地震で胆振(いぶり)という地方名が全国に知られるようになりましたね。道外の人は ”たんぶり” と読むことが多かったので・・

コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

台風21号の爪痕 [風景]

昨夜は台風21号が北海道西方を北上し、札幌周辺でも被害が出たようです。
真夜中に強風が吹いて、妻は目が覚めたと言っていましたが、私は何も知らずに5時過ぎまで寝ていました。^^;

部屋の窓から見える範囲では大きな被害はわからなかったのですが、出かけた途中で木がなぎ倒されているのを見てびっくりしました。

APC_0276.jpg

APC_0277.jpg
太い木が根元から倒れています。

APC_0278.jpg
途中から折れた木もありました。

APC_0279.jpg
別の木も根元から倒れていました。

APC_0280.jpg
ここは遊歩道ですが、道を塞ぐように倒れています。

2004年の台風でも近くの公園内の樹木が倒れたり、自分の車のサイドミラーが折れる被害がありましたが、それ以来の大きな被害ではないかと思います。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

’18年9月3日の新千歳空港 [飛行機]

今週は台風21号が接近中です。起きた時に外を見たら不気味な朝焼けと、千歳には濃霧注意報が出ていましたが、今日の午前中は曇りの予報だったので出動しました。

APC_0273.jpg
9時頃の生コンポイント。晴れ・曇り・小雨と、不安定な空模様。


現地での滞在時間:6:30〜15:50
使用滑走路:RWY19

<< 続きを読む >>


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感