SSブログ
パソコン ブログトップ
前の10件 | -

ネット環境を更新しました。 [パソコン]

ひと月あまりブログを更新していませんが、この間にも週イチで新千歳に出動していました。しかしながらブログネタになるような話はなく、休止状態になっています。

そこで・・ということでもありませんが、先日マンションの管理組合がJ:COM(札幌)と特別契約とやらを結んで、下り1Gbps、上り100Mbpsのネット環境を使えるようになったという案内が来ました。1Gbpsと言っても「光」ではなく、ケーブルテレビの同軸ケーブルを使った環境になります。

これまではVDSLという、マンション向けの100Mbpsのネット環境だったので、名目上は下りが一気に10倍のスピードになります(上りは変わらず)。しかしネット検索をしてみるとJ:COMネットの評判はよろしくない・・どころか袋叩き状態という有様。

マンションには数年前からJ:COMの配線が引き込まれていて、地デジの再送は受けられるようになっていたので、工事は室内の配線だけで済みます。どうしようかと3分間ほど熟慮した結果、導入することにしました。

J:COMの説明では、戸別に1Gbpsになるのではなく、各階ごとに1Gbpsになるということです。うちの場合は同じ階に4戸なので、1Gbpsを4戸でシェアするという形になります。ただ、当マンションの場合は高齢者が多く、ネットを駆使している人はほとんどいないと思われるのでなんとかなるだろうと・・^^;

昨日午後、作業員が来て工事を行いました。電話もJ:COMに変更しましたがこれまでと変わりなく、ナンバーディスプレイも正常に動作。
気になるのはネット環境です。事前の評判からあまり期待はしていませんでしたが、作業員がテスト接続したら下り600Mbps、上り90Mbpsという意外な(!)結果にビックリ!

一瞬「何か間違えているのでは?」という思いは顔には出しませんでしたが・・

作業終了後にiPhoneの「Speedtest」というアプリを使って、自宅のWi-Fi (1200Mbps)経由で計測してみましたが、下り626Mbps、上り91.1Mbpsという結果になりました。作業前のVDSL経由での計測では下り81.8Mbps、上り33.4Mbpsだったので、下りのスピードは7倍越えという結果になりました。

作業前には「下りで200〜300Mbpsも出れば上出来」と思っていたので、これは嬉しい誤算でした。

IMG_5307.jpg
上がJ:COM、下がVDSL。


IMG_5308.jpg
左がモデム、右隣の小さな装置が電話回線用。
奥に見えるのはVDSL用の装置。

速度は時間帯によっても変わるのでなんともいえませんが、2日間の使用では昼間は600Mbps前後、21時頃で400〜500Mbps程度をキープしているようです。休日にはどうなるか気になります。

それにしてもネット上でのJ:COMの悪評はなぜなんだろう? 同じページには「光ネット」の広告が載っていたりしますが・・。
J:COMの「同軸ケーブル1Gbps」は比較的新しいサービスのようなので、それ以前のJ:COMのネット環境がひどすぎたということかもしれません。

以上の話は、あくまでも私の環境では・・ということなので、なにかを保証するというものではありません。


・・・と、これだけではアレなので、3月2日に出動した時の写真を数枚・・

JET_3080.jpg
残念ながら「雪煙」ではなく「水煙」です。

AIR_2119.jpg
IBEX 「むすび丸」

AIR_2190.jpg
JAL 「JAL JOMONジェット」

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

モニターのキャリブレーション [パソコン]

現在使用中のパソコンはモニター 一体型の「iMac」で、購入してから今年で5年目に入りました。もう3〜4世代ほど古い部類になります。

今年になってから自衛隊機など軍用機を撮る機会が多かったのですが、そこで気になったのが機体の色です。
軍用機の機体は主にグレー系が多いのですが、モニターで見るとなんとなく違和感がありました。

モニターは経年変化で発色が変化することは知識としてわかっていたのですが、これまではあまり気にせずに使っていました。でも本当に正しい(と思われる)色や階調で表示されているのか心配になりました。

続きを読む


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Standing Desk [パソコン]

Standing Deskをご存知でしょうか? 文字通り立ったまま作業をする机のことです。
このStanding Deskが作業効率を高めたり健康にも良いということで、GoogleなどのIT企業を中心に広まり、打ち合わせや会議も立ったままで行うスタイルを採用する企業が日本でも増えているそうです。

Standing Deskは安いものでも4万円くらい、モーターで高さ調節ができるものだと10万円を軽く超えてしまい、ちょっと試してみようというわけにはいきません。

そこでネットで調べてみたら、みなさん様々な工夫で自作していました。その中で多かったのが、今使っている机の上に何かを載せて必要な高さにするという方法です。

IMG_1660.jpg

これならすぐにできそうだとダンボール箱などでいろいろ試したところ、座卓を載せる方法が一番ピッタリでした。高さを決めるポイントは、キーボードを打つときに肘(ひじ)が直角に近くなって、目線がモニターの一番上あたりにくるのがちょうど良いそうです。

この状態で1週間ほど使ってみました。最初は立って行うパソコン操作自体に違和感があり足腰も痛いと感じましたが、2〜3日で気にならなくなりました。立った状態でパソコン操作をしてみると...

 (1) 高さが適切であれば姿勢が良くなる(前かがみにならない)
 (2)無意識のうちに足腰を動かしていることがあり、多少の運動にもなる。
 (3) 作業に集中できる(...ような気がする)
 (4) 適度に疲れてくるので途中で休むことが多くなり、長時間モニターを見つめることがなくなった。
 (5) 作業の途中で他のこと(例えば奥さんに言われたゴミ出し、風呂洗いなど)にすぐに移れる(椅子から立ち上がるという動作が必要ない)

デメリットとしては...

 (1) 専用机が高価。(ただし椅子は不要)
 (2) 足腰に障害がある場合は無理なので万人向けではない。
 (3) じっくり腰をすえてやる作業には向かない(...かも)
 (4) 会社で一人だけ立って仕事をすると、たぶん奇異の目で見られる。
 
...といったところでしょうか。

立った状態で1日中作業を続けられるかといえば自分には無理ですが、適度に休憩をとれば作業に集中できると思いますし、ボーッとモニターを見て時間を過ごすことが少なくなります。

気分転換に部屋の中をグルグル歩き回ることもすぐにできるのでフットワークが軽くなります。(椅子に座っていると立ち上がるのが面倒になる)

いつまで続くかわかりませんが、Standing Deskは自分には合っていると感じています。

コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

Apple貧乏は続く ^^; [パソコン]

先日iPhoneを機種変更したばかりだというのに、性懲りも無くiPadを追加購入してしまいました。

Macintoshが今ほど低価格でなかった頃、Macの新製品が出るたびに買い換えて年中ピーピー言っている人たちが、なかば自嘲気味に使っていた言葉が「Mac貧乏」でした。

今はMacよりもiPhoneやiPadで知られるようになったAppleですが、相変わらず新製品が出るたびに「買い換えなければ..」と、なけなしの貯金をハタいて買う自分を、自称「Apple貧乏」と呼んでいます。^^;

iPad.jpg
iPad Air 2 (Appleのホームページより転載)

続きを読む


コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

パソコンが直りました。 [パソコン]

パソコン(iMac)が不調になってから1週間で現役復帰しました。
ビデオカードの交換で今のところ無事に動いています。

実は今月16日にAppleのイベントが予定されていて、そこで新しいiMacが発表されるのではないかと言われています。
修理費が高いようだったら新iMac購入も考えて財務省の承認も得ていたのですが、期待に反して無償修理になり、希望は夢のままで終わりました。(x_x)

次の新千歳出動は今週の土曜日を予定しているので、とりあえず昨夜の「皆既月食」の写真を載せました。

IMG_0372.jpg
「怪奇月食」と言った方が似合いそうな色ですね。


コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

続・パソコンが壊れました。 [パソコン]

画面が乱れるパソコン(iMac)をアップルストアに持って行きました。

目の前で診断ツールを使って調べてくれた結果、トラブルの原因は「ビデオカード」の故障。症状から多分そうだろうとは思っていましたが、当たりです。

保証期間を過ぎているので3万円を越える修理費がかかりますが、ある期間内に製造されたセットに同様のトラブルが発生しており、今回は無償修理となりました。
私の前に修理を依頼していた人も、同じ故障でした。

修理期間は1週間程度かかるとのことなので、ヒコーキ写真の再開は来週後半になりそうです。それでも、車で20分くらいの距離にアップルストアがあるという環境は、アップル製品ユーザーには心強いです。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

iPhone 6 Plusを購入しました。 [パソコン]

iPhone 6 Plusを購入しました。
色は「スペースグレイ」ですが、純正のブラックレザーケースに入れたので見た目は「黒」です。

今回は画面の大きさが4.7インチの「iPhone 6」と5.5インチの「iPhone 6 Plus」という2機種が発売されましたが、老眼が進んだこともあり大きな画面にしました。
大きくなると片手で操作しにくいという評価もありましたが、元々iPhoneは両手で操作していたので、特に問題はありません。

今まで使っていたのは2世代前のiPhon 5でしたが、画面がきれいになったように思います。光沢のある印刷した紙を画面に貼り付けたような感じ。
今日の午後に受け取ったのでまだ細かいところまではわかりませんが、特に違和感なく使えています。

auのオンラインショップで予約して近くのauショップで受け取りましたが、その店舗には店頭販売用のiPhone 6 Plusの在庫は無いそうです。iPhone 6は在庫がありました。

IMG_1365.jpg
左が妻のiPhpne 5、右がiPhone 6 Plus。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

マイコン黎明期の本 [パソコン]

ほぼ一ヶ月間の長期連休が今日で終わり、明日からまたアルバイトが始まります。それに備えてというわけでもないのですが、体を休めて本棚にあった36年前の本を読んでみました。
タイトルは「マイ・コンピュータ入門」で、著者は当時東京電機大学の助教授だった「安田寿明」氏。「パソコン」はわかるけど「マイコン」とは何なのかわからん、という方もいるかもしれませんね。

chip-4004.jpg
これが「マイコン」?

続きを読む


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

遠隔操作ウィルス対策ソフト [パソコン]

ここ2週間ほど、身内に体調を崩したものがいて入院騒ぎがあり、ヒコーキ撮影も一時中断しています。現在は回復に向かっているので、近いうちに(どこかで聞いたようなセリフ)撮影も再開できると思います。

最近、パソコンの遠隔操作によるえん罪と思われる事件が発生していますが、その対策ソフトが無償で公開されました。ウイルスの検出や駆除はできませんが、外部との通信を記録するソフトだそうです。詳しくは下記の情報を参照してください。


私はMacintoshをメインで使っているため上記ソフトの検証はできないので、導入は自己責任でお願いします。
こういう事件が起きるたびに、自分はウィルスによる被害が比較的少ないMacintoshを選択したのは良かったのかなと思います。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

マジックトラックパッド [パソコン]

久々にヒコーキ以外のネタです。
アップルのMagic Trackpadを買いました。Bluetooth接続の、デスクトップPC用トラックパッドです。

IMG_1166.jpg
マウスがあるのに何でこんなものを...と思われるかもしれませんが、マックユーザーならご存じのように、これには今月発売予定の新Mac OS「Lion」と深〜い関係があります。

続きを読む


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - パソコン ブログトップ