SSブログ

Mac.でWin. [パソコン]

Macintosh(マック)を使っている人は大抵知っていると思いますが、現在のマックはWindowsも使えます。でもそのことを知っているWindowsユーザーは、少なくとも私の周りにはほとんどいません。

現行のマックにはアップル純正の、Windowsを動作させる「Boot Camp」というソフトが標準でついてきます。これを使ってXPやVistaをマックのハードウェア上で起動して使うことができます。多少の制約はあるものの、ほぼPC上で使うのと変わらない感覚や速度で使えます。
Boot Campの唯一の泣き所は、マックOSからWindows、あるいはその逆に切り替えるときに、その都度再起動しなければならないという点です。

その点を改善したのが、「Parallels Desktop」や「VMware Fusion」などの「仮想マシン」と呼ばれるソフトウェアです。詳しい原理はわかりませんが、Windowsをマックの環境下で使うことができるというものです。
今回は「VMware Fusion」に次期Windowsの「Windows 7」をインストールしてみました。Windows 7はまだ市販されていないので、RC版という無料でダウンロードできる開発版をインストール。その状態が下の写真です。

Win7.jpg
マックの画面を見たことがない人にはわかりづらいかもしれませんが、マックのデスクトップにWindows 7のデスクトップウィンドウが開いて、その中にアップルが開発したWindows用のWebブラウザ「Safari」が起動し、アップルのホームページを表示しているという、ややこしい状況です。
Windowsのウィンドウ上部に「Windows Vista」と表示されていますが、 「VMware Fusion」がWindows 7に正式対応していないので、Vistaだよ〜とごまかして読み込ませたためです。

「仮想マシン」という一種のエミュレーションなので、実行速度は本物には劣りますが、それでもWebブラウズ程度ならストレスは感じませんし、チュートリアルビデオのようなものなら駒落ちなしで再生します。飛行機の写真を「Windowsフォトビューワー」に読み込んでスライドショー再生してみましたが、ストレスを感じませんでした。

マックを使いながらなぜWindowsを使うのかと言われそうですが、理由のひとつはブログがWindows上でどのように見えているかの検証用。また、あるホームページはマック用のブラウザでは正しく表示できない、あるいは金融機関のホームページの場合は、マックに対応していないものもあるなどの理由からです。でも一番の理由は「マックでWindowsを走らせたら面白そう」というのが本音かもしれません。

コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 2

はぢめ

こちらでは、お久しぶりです。

この仮想ソフト、結構興味はあるんですよね。
ただ、仮想ソフトだけ買ってもOSを所有していないので、購入せずにいるだけなんですが・・。

Windowsでのweb表示確認(および、windowsのみ対応HPの使用)、Win版Office、AutoCAD(ソフトはないので、フリーウェアのビュアーのみ)くらいに堪えられると、自分の実生活ではwin機が必要なくなるので助かるんですけどね(3Dゲームをやるわけじゃないので)

windowsは、OSも高価なので、安月給の自分にはもうちょっと導入は見送りになりそうです。
by はぢめ (2009-08-22 11:00) 

osamu

WindowsはメモリなどのパーツやFDDと一緒に買うと安くなることもあります。DSP版と呼ばれているもので、秋葉原ならすぐ手に入るでしょう。ヨドバシやビックカメラにもありました。

VM WareにWindows 7とOffice 2003を入れてみましたが、XP搭載のPCで使うのと遜色ない速度で使えました。ゲームもトランプや将棋など、思考型のものなら十分に使えます。

はぢめ(身内なもので呼び捨てです)の用途なら問題なく使えると思うので、検討の価値ありです。
by osamu (2009-08-22 20:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。